--年--月--日 (--) | 編集 |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2008年07月09日 (水) | 編集 |
2008年07月09日 (水) | 編集 |
黄門様も参上です!
シュナの徳次郎君との出会いも強烈でした。
テリやま君の餌を売っている、いつものペットショップに行くと・・・・・。
ミニチュア・シュナウザーに白いコがいるのを知らなかった黄門は、そのひと際目立つルックスに心を奪われました。
ガリガリに痩せていて、明らかに風邪を引いてグッタリしてます。耳の中は真っ黒。真っ白な長毛もマダラに生えているせいか貧相に見える。
「ヤバイ!可愛い!」
ですが、黄門様はテリやま君との生活を始めてまだ1ヶ月。
子犬育ての大変さに心身ともに疲れ果て、この上さらにもう一匹飼うのは不可能と考え、後ろ髪を引かれつつ、その場を離れました。(もちろんお店のスタッフにシュナのケアをしっかりするように言いましたよ)
一週間後に再びペットショップに行った時には、既にシュナの姿はなく、
「あんなに可愛い子だもの。きっと素敵な人に買われていったんだな」
と思い、その後すっかりシュナのことは忘れてたのね。
さらに3ヵ月後ですよ。
またまたテリやま君の買い物にペットショップへ。
「あれっ!3ヶ月前の白シュナがいる!!体が大きくなっているけど間違いない」
スタッフに確認すると、「確かにあの時の白シュナです」と・・・・。
いろいろな店舗で販売されたけと、誰の目にも留まらず1周して同じお店に戻ってきてしまったらしい。
相変わらずガリガリで、風邪を引いて、耳は真っ黒で。貧相具合はさらにパワーアップしてましたよ。
2・3日考えさせてもらった上、黄門様白シュナをお持ち帰り。命名「徳次郎」。
諸事情により、相方のご実家で大切に育てて頂いてます。
↓我が家に来てまもなく行った去勢手術退院直後。口にガムテープを引っ掛けて遊んでます。

大切に育ててもらって感謝してます。こんなに元気になりました。

徳次郎を見ていると、黄門様はいつも感じるのです。
「犬ってこんなに笑うんだ」ってね。
シュナの徳次郎君との出会いも強烈でした。
テリやま君の餌を売っている、いつものペットショップに行くと・・・・・。
ミニチュア・シュナウザーに白いコがいるのを知らなかった黄門は、そのひと際目立つルックスに心を奪われました。
ガリガリに痩せていて、明らかに風邪を引いてグッタリしてます。耳の中は真っ黒。真っ白な長毛もマダラに生えているせいか貧相に見える。
「ヤバイ!可愛い!」
ですが、黄門様はテリやま君との生活を始めてまだ1ヶ月。
子犬育ての大変さに心身ともに疲れ果て、この上さらにもう一匹飼うのは不可能と考え、後ろ髪を引かれつつ、その場を離れました。(もちろんお店のスタッフにシュナのケアをしっかりするように言いましたよ)
一週間後に再びペットショップに行った時には、既にシュナの姿はなく、
「あんなに可愛い子だもの。きっと素敵な人に買われていったんだな」
と思い、その後すっかりシュナのことは忘れてたのね。
さらに3ヵ月後ですよ。
またまたテリやま君の買い物にペットショップへ。
「あれっ!3ヶ月前の白シュナがいる!!体が大きくなっているけど間違いない」
スタッフに確認すると、「確かにあの時の白シュナです」と・・・・。
いろいろな店舗で販売されたけと、誰の目にも留まらず1周して同じお店に戻ってきてしまったらしい。
相変わらずガリガリで、風邪を引いて、耳は真っ黒で。貧相具合はさらにパワーアップしてましたよ。
2・3日考えさせてもらった上、黄門様白シュナをお持ち帰り。命名「徳次郎」。
諸事情により、相方のご実家で大切に育てて頂いてます。
↓我が家に来てまもなく行った去勢手術退院直後。口にガムテープを引っ掛けて遊んでます。

大切に育ててもらって感謝してます。こんなに元気になりました。

徳次郎を見ていると、黄門様はいつも感じるのです。
「犬ってこんなに笑うんだ」ってね。
| ホーム |